SSブログ

ゆれる心

この連休明けには、1月からの復職か、休職かの診断書が必要になります。
私の中では、
・後残り2ヶ月を休職して、復職する。
・後残り2ヶ月を休職して、退職する。
・1月から復職する。
が考えられます。
日常生活もまともにできない状況の中、後12月の1ヶ月でどこまでできるのか。。。
復帰してやっていけるのか。。。
自信ありません。
今回は、とっても弱気です。
5月から通院している病院のドクターに症状を言うと、どんどん薬が増えていきます。
とっても不安ですが、休みでないと副作用が怖くて新しい薬を試せないとも思っています。

何度復職しても、1日目からフルタイムはきついですが、
前回、9ヶ月勤務できたことを自分の中で改めて評価したいと思います。
50歳、退職するには生活のこともありますから少し早い気もします。

なるようになるさって考えられるといいんですが。。。
皆さんからのアドバイス、よろしくお願いします。



nice!(46)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 46

コメント 24

★まっと★

自信が無いままスタートしてもきっとよい結果は得られません。でも、その反面、一ヶ月たったら自信を取り戻して復職できるのか・・これはまたまた難しいですよね。
でも、とりあえず、可能であるのならば無理に自分を社会に押し出すよりはこの一ヶ月をかけて万全な状態になれる気持ちを持つように努めたほうがいいのでは・・・と、思うのですが・・・。
by ★まっと★ (2009-11-21 13:30) 

のろ

( ̄  ̄;) うーん・・・。確かにどれもキツいですね。
お薬は調整中のようですし、自分に合うお薬が見つかれば、1ヶ月も考えられなくはないですが、それもキツいですしね。
傷病手当も、1月で切れちゃうものなんでしょうか?また、保育士の求人の具合はどんなものなんでしょうか?十分治療を受けた後で、再就職も考えてみた方がいい可能性もありますしね。
by のろ (2009-11-21 21:51) 

youzi

お薬が増えて行くのって、辛いですよね。
ももが、納得いかない状態で薬だけが増えてしまったので
私は先生を変えて、別の病気が分かったりして、
その病気を治したら、状態もよくなり、飲み薬も減ったりしました。
先生も別の信頼できる方を見つける事ができたら、
気持ちも少しは変わってくるのかなって思ったりもします。
薬は飲まなくても済むのだったら、飲みたくないですからね。
今は不安を少しでも取り除いていくのが一番いいのかなって
思ったりもします。
1人で考え込まない方がいいですよ。
by youzi (2009-11-21 23:03) 

Combat!

やっぴーさん
私も今年2月に「このまま会社を辞めるか復職するか」と会社に迫られました。
妻や子供が居て辞めるわけにはいきませんでした。
精神的に追い詰められた私はとにかく薬は最小限に留めるとして減薬して復職しました。
それでも揺り戻しがあって月に何日かは休んでしまいましたが諦めませんでした。不安で不安でいっぱいでした。今も同じです。
でも何とかかんとかやっています。

やっぴさんと私はほとんど同年齢です。まだ50歳で辞められるのは早すぎますね。それに今はなかなか次の職が見つかりません。年齢も大きく影響してきます。

やっぴーさん。ここはもう背水の陣です。
不安で不安でいっぱいですね。でもこうなったら飛び込むしかないと思います。どうせ辞めるなら「やってみて」からでも遅くはありません。出来るか出来ないかはやってみないとわかりませんから。

それに以前、9ヶ月は勤務出来たのですね。実績があります。

残り2ヶ月は休んでそれから復職してみてはどうでしょうか。
それまで助走をつけます。それには薬はなるべく減らすべきです。今の先生の処方は疑問です。
私は主治医にこちらから言って薬を絶っていきました。
今でも気分がすぐれない時は多々あります。でも薬を飲んでも飲まなくても一緒です。それは自然な感情だからです。

あと”なぜ”うつの気分が出てくるのかです。
どこかで完全に物事をやろうとしていることはありませんか?
今回の復職も「周りの人に迷惑をかける」と以前の記事にありました。確かに復職してもまた休職するようになっては迷惑をかけるかもしれませんが人間は完璧ではありません。
少しは休むこともあるぐらいに考える。
年齢のよる衰えもありますね。体力、老眼などなど。
でもそこは人間なのですから仕方がないことです。右肩上がりにはいきませんね。どこかで老いはやってくるのです。

どうか心、穏やかに「やってみるしかない」「なるようになるさ」ぐらいでいかれたらどうでしょうか。

「腹をくくる」、「けつをまくる」

それには自分の感覚が大事です。薬はそれを鈍らせますね。

薬以外は私がカウンセラーから繰り返し繰り返し言われた言葉です。

まだ悩まれてもいいのですよ。時間はありますから。
でも、やってみる。

やらずに悔いが残らないように。祈っています。

口が過ぎましたらご容赦ください。
by Combat! (2009-11-21 23:23) 

りょお

「やるぞ!」って気になるまで、ゆっくり休んでいただきたいとは思いますが、
期限があるのでは、そうも言っていられませんものね。
でも、逆に、「あと2ヶ月あるさ」って思って、
判断を2ヵ月後の自分に任せてみてはいかがでしょうか?
主治医の先生とも相談なさって、
2ヵ月後に照準を合わせて調整してみて、
その時に、どうしても「だめだ」って思うなら、
退職という形をとればいいのではないかと思います。
先延ばしできる判断は先に延ばして、
ギリギリまで粘って、それで、判断してみたらいいのではと思います。
自分の経験もないのに、偉そうなこと言ってすみません。
いつでも、やっぴーさんのことを応援しています☆
by りょお (2009-11-21 23:59) 

ネオ・アッキー

 やっぴーさんこんばんは。
お辛い様子ですね。 僕としては薬の増量には絶対に反対です。 反って出来る事も出来なくなります。 これはまったく経験が無く述べているのではありません。 特にメジャートランキライザーは増量して飲まない方が良いと経験上アドバイスしておきます。
by ネオ・アッキー (2009-11-22 00:37) 

SAKANAKANE

最終的に退職という選択をするにしても、一旦復職して様子を見てからの方が良いような気がします。
今現在が良い状態でないのなら、少しでも長く休養を取った方が良いようにも思いますが、復帰後のコトを考えると、2月スタートよりも1月スタートの方が、最初はゆったりとできるような気がします。(業務の実情は知らないんですが・・・。)
新年の区切りで、気分転換とかもし易いかも知れませんし、新鮮な気分でチャレンジ意欲が湧いてくれたら良いですよね。
by SAKANAKANE (2009-11-22 02:18) 

yakko

お早うございます。
私には何の助言も出来ませんが、みなさんのコメントを読んで
真剣なアドバイスに感動しました。やっぴーさん、どうか元気を出して下さい。良い方向に向かうことをこころから祈っています。
by yakko (2009-11-22 08:56) 

kaoru

おはようございます。
心がゆれてお辛すぎるのに
何もアドバイス出来なくて申し訳ありません。
やっぴーさんにとって一番いい方へと
向かっていけますようお祈りしています。
by kaoru (2009-11-22 09:56) 

kuni

久しぶりのご訪問、ありがとうございますね。

僕でお役にたてることは、今日の記事を見て下さいということくらいかもしれません、、、。

ただ、ひとつ、開き直りはとても大事なように思います。「ありのままの自分でよければ」って。会社の包容力がどれくらいのものなのかが、わからずに言って申し訳ないのですが、、、。
by kuni (2009-11-22 11:09) 

青い鳥

先ずはお見舞いのnice!を押します。
この連休明けに診断書が必要なのですか?
日常生活もままならないとのことですが、主治医の判断はどうなのでしょう?
休む期間は細切れよりもまとまった方がいいとも聞きます。
目いっぱい休んで、その時の心と身体の状態で決めるのもいいかと思います。
ゆっくり休むと、腹をくくるとの気持ちが起きてくるかも知れませんから。
by 青い鳥 (2009-11-22 13:40) 

kuni

やっぴーさん、来てくださったんですね、僕の言っていたのは、あなたが見た記事じゃないんです。こっちです。

http://ichirinnzasi.blog.so-net.ne.jp/2009-11-22
by kuni (2009-11-22 13:46) 

はるののはら

はじめまして。
私も子どもにかかわる仕事をしております。ただいま、「うつ」で休職1年10ヶ月目です。
私の場合、5月に職場に顔を出すボランティアで毎日1時間からスタートして8時間仕事が出来るようになり。。。これで2ヶ月ほど過ぎたところです。
なんとか、自信もついてきたので長かったリハビリ出勤も
主治医のok
がでれば、12月1日付けで復職となるかも。。。という状況です。

私も調子の悪い時は、辞めた方がみんなの為・・・と考えてしまいがちでしたが、回復に向かいつつある今は違います。

少し休養して今は、決断されない方が良いと思いますよ
お互いできる事をできるだけ、やってみましょう~
子ども達という強い味方がついていますよ~
by はるののはら (2009-11-22 18:58) 

A・ラファエル

私からのアドバイスは、
やれるかやれないかを考えるより、
やりたいかやりたくないかを大事にすることをおすすめします。
人間辛くてもやりたいことなら頑張れますよね。
やりたいけどやってみて駄目だったもアリだと思います。
悔いのないように・・・。

by A・ラファエル (2009-11-22 22:10) 

aska

薬が増えていくことに関しては、疑問が残りますね。
「薬を増やせば良い」という考えの先生ならば、
他に行った方が良いような気がします。
薬の副作用で、体調がすぐれないかもしれませんからね。
自分に合った薬が見つかれば、
ほぼ普通に生活できるようになりますよ。

とりあえず、今の状況で「退職」という選択をしないようにしてください。
体調がすぐれない時は、大きな決断はしないことですよ。
一ヶ月でどこまで行くか判りませんが、
まずは、気力を少しでも回復させるように努めては如何でしょうか。
それから考えた方が、良い判断ができると思いますよ。
by aska (2009-11-22 22:18) 

ぶぶぅ

休職期間はフルに使用した方がよさそうですが。
現状、日常生活にも支障をきたしているご様子ですし。
復職かどうかは難しいですね。
傷病手当の期間がまだ残っているのであれば退職後それを貰って、療養に当てるというのも選択肢としてあるとは思いますが。
現実問題として一度辞めると再就職は大変だ、と僕の主治医は言ってました。主治医と相談して何か他に可能性がないか探れれば良いのですが。

by ぶぶぅ (2009-11-23 17:35) 

ゆっち

メッセージを入れさせて頂きました。
by ゆっち (2009-11-23 18:17) 

ララアント

やっぴーさん
いろんな方から アドバイスがあって ありがたいですね!
自分の事のように 嬉しいです。
やっぴーさんの心に響いて 参考になることを祈っています。

お薬の件は もう少し 先生と話し合うことは出来ないのでしょうか!
安易に増やすのは やはりとっても怖いことのように思います。
(義母の"安定剤"で 色んな経験をしております)
by ララアント (2009-11-23 21:05) 

みー

やっぴーさん
少し遅くなってしまいましたが。
ご自身の体調を1番に考えて、復職・休職・退職等を決めないといけないのだと思いますが、どの選択肢を選んだとしてもそれがベストな選択だった!
と後悔しない事が大事だと思います。

なんのアドバイスにもならずに申し訳ありません。
by みー (2009-11-25 09:00) 

ピッピ

やっぴーさん今日は~(^○^)
私も50!正念場というか、今やらなければいつやる?といった気負いのようなものがあります。友人も病気で突然この世を去ってしまう歳になってしまったんだなとしみじみ思ったりもします。

9か月も続けたことを評価できるやっぴーさんはすごいです。そこをまず評価しておいて、増え過ぎる薬をどうにか整理してはどうでしょう。副作用に対して薬を足していく医者は良心的な医者かどうか考え直して見られたらどうでしょう。

薬にはご存じのように作用と副作用とがあるので、どうしても何か飲めば副作用がついてきますよね。副作用に処方されたお薬があるのならば、きっぱり止めるべきだと思います。やっぴーさんの不安に主治医が答えてくれて減薬できれば良心的でしょう。きっと薬の種類や量が減ってくれば症状も変わるのではと思います。

身体が低空飛行状態でも安定してくれば、職場に復帰してもなんとか続けていけるのではないでしょうか。
by ピッピ (2009-11-25 10:44) 

Combat!

やっぴさん
どうしていらっしゃいますか?
私のBLogをUpしました。よかったら読んでみてください。私の週末もこんなもんです。不安、不安でいっぱいですね。
やっぴさん。まずは心穏やかに以下のことを試してはどうでしょうか。
①一日で少し気分のいい時は散歩してみる。ダメならばいかなくてもいいです。でももしも動けそうなら数十メートルでもいいので近所を歩く。頭の中は空っぽにでも動いてみます。後は帰って寝ても構いませんね。外に出られるか自分で確かめてみるのです。
②くすりの件は皆さんもいわれているように主治医にご相談してみてください。ただそれでも増えるようなら自分で効いている薬だけを選択することも必要だと思います。飲んでいるのは先生ではなく自分だからです。自分だけが効いている薬がわかるからです。睡眠薬は必要ですから翌日眠気が残らない範囲で。
③復帰直後のフル出社はきついですからもう一度、勤務先と交渉してみる。せめて午前出社。あるいは休職中にテスト出社出来ないか交渉してみてください。テスト出社では当然、給与も出ませんし出社途中の給与災害も適用出来ませんが自分がどの程度、勤務先に出られるか見極めがつきます。
自分もテスト出社から始めました。
不安がありましたらいつでもBlogにコメントください。出来うる限りお答えします。私の経験が少しでもやっぴーさんの力になればと願わずにはおられません。
どうかご自分のことを最優先に。お大事にしてください。
口が過ぎましたらご容赦くださいね。
by Combat! (2009-11-25 20:01) 

★まっと★

(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)ございます。
いかがお過ごしですか?
by ★まっと★ (2009-12-02 07:24) 

みみちゃん

こんにちは。
ご参考になるかどうかわかりませんが、俺の場合・・・・・・。
会社の産業医と主治医の見解が食い違いました。
10月に月の半分休んだんです。
会社の産業委からは、2度目の休職を勧められ。
主治医からは、仕事の継続を診断され。
結局は主治医に従ってます。
いまのところ、なんとかなってます・・・・・・余裕もできてきました。
by みみちゃん (2009-12-05 14:04) 

春分

同じ歳なのですね。
十分に働いた歳と思います。
転職の難しい時代ですし、配慮してもらって、少し居させてもらってはどうでしょう。

by 春分 (2010-01-01 17:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。