SSブログ

阪神・淡路大震災 1・17

阪神・淡路大震災から16年。
もう16年もたったのかという思いです。
家は大阪で被害は少なかったものの、職場が神戸で大きな被害がありました。
当時、保育所に勤めていたので、
瓦礫の山、今にも倒壊しそうな建物の中を尋ね歩いたり、避難所まわりで、安否確認をしてまわりました。
自衛隊のバリバリというヘリコプターの音の中で、たくさんの棺が並んだ底冷えのする体育館でのお世話など
いろいろな場所への派遣がありました。
風で揺れるテントの中での慣れない様々な業務をしました。
交通手段が分断され、いろいろ乗り継いで歩いて歩いて、その時々の勤務地に向かいました。
あれから16年。
今朝のテレビ放送の少なさに、もっとメディアがすべきことがあるのでは?と思わずにはいられませんでした。

*メッセージ欄を作りました。
 気軽にメッセージをいただけると嬉しいです。
 よろしくお願いします。

nice!(40)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 9

こだっく

わたしはその時門真市に勤務していました。
部下数名が神戸で被災して、連絡がとれず、気が気ではなかったです。
仕事そっちのけで一日中電話をして、一瞬繋がって、連絡がとれたとき、
ホッと安堵したことを思い出します。
そういう彼らはもう遠い、上の上の上司くらいになってます。
自分の時間もあのあたりでストップしているのだなぁ。。。なんて。
by こだっく (2011-01-17 22:39) 

のろ

大震災に直接かかわられた方だったんですね・・・。
人生観が変わりそうですもんね。
by のろ (2011-01-17 23:26) 

青い鳥

大震災の時の職場が神戸、
さぞかしお辛い思いをなさりながらのご勤務だった事とお察しいたします。
私も今朝、あの時刻頃に起きて、ご冥福をお祈りいたしました。
by 青い鳥 (2011-01-18 00:50) 

いいだや

大変な思いをされたのですね。
いつまでも震災の記憶は日本人の心にいてほしいですね。
by いいだや (2011-01-18 18:35) 

Silvermac

私にとって、昭和21年南海地震で被災し、生き埋めになって以来、二度目の大地震体験でした。四條畷市で管理していた建物もかなりの被害を受けました。当時の貝原県知事が自衛隊への災害派遣要請を直ぐにしなかったことが、被害者の増大の原因と考えています。
地震は自分で体験しなければ、その恐ろしさは分かりません。気の毒、可哀想と思っても、所詮被災者の思いには至りません。
by Silvermac (2011-01-21 17:33) 

hirochiki

とても大変な思いをされたのですね。
当時、学生時代の友人が神戸に住んでいて、ものすごく怖かったと話してくれました。
私自身も、その頃は大変な時期でしたので、毎年この震災のことは思い出しております。
by hirochiki (2011-01-23 17:21) 

Combat!

確かにもっとメディアは特集などを組んでこの災害を後生に伝えていかなければいけないと思います。
高速道路が何キロにも渡って倒れ、地震後、次々と火の手が上がる光景が今でも脳裏に映ります。
by Combat! (2011-01-23 22:42) 

さくらそう

私はあの時、お姉ちゃんの出産直前で、産休中でした。
主人の実家があの時は尼崎だったのですが、大変だったようです。お姉ちゃんは23日に生まれましたが、出産中も入院中も余震でゆれて怖い思いをしました。
by さくらそう (2011-02-18 21:13) 

春野


出会いの季節っしょ♪
一人暮らしの女とかマジですぐポンポン落ちておもしれーww
お姉さん美味しかったです(^q^)
http://24n0f6-.www.sofban.info/24n0f6-/
by 春野 (2011-04-11 03:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。