SSブログ

子どものお昼寝

子どもたちのお昼寝の時間、私たちは日誌や記録、会議、クラスや係りの話し合い、係りの仕事、明日の保育準備等をしながら、交代で休憩を取ります。

面白いのは、一人一人の寝方です。
スーっと寝てくれる子はいません。(笑)
13人を2人で寝かせ付けるのですが、毎日どの子から~とその日の様子で一番に側についてトントンする子を決め順番にまわって行きます。
いつも朝の早い子はたっぷり寝て欲しいのですが、そんなに簡単にはいきません。
お布団を敷く順番によって、隣同士で盛り上がったりしてなかなか寝られないことも。。。
一人一人、またその日によって様々な姿を見せてくれ、楽しいです。
唯一心がけているのは、次の仕事を考えて「早く寝て欲しい。。。」と思わないことです。
気長に付き合うつもりになることです。
すると不思議。
どんな子でも寝るんですよ。

起こすときも、様々なテクニックを使います。
一人一人、また状況によってもいろいろ試しています。
作戦が上手くいくと、「やった~♪」って感じです。
気持ちよく起きて、トイレで排泄し、3時のおやつを楽しく食べれるとうれしいですね。

今日は、少し表情の無い子がいて気になって「抱っこで寝る?」と聞いてみました。
頷いたので、寝るまで抱っこしてました。
もちろん他の子もトントンしながらです。
途中で一度起きた子がいました。
トントンすると、少し身体があったかい。。。
熱を測ると、37,5度でした。
起きてからは、戸外に出ず室内で様子を見ました。

今回は、私の職場のご紹介でした。(^^)



nice!(36)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 16

aska

いろいろな個性の子供に、優しく接する様子が伝わってきます。
とっても温かい気分になりました。
by aska (2009-07-23 21:51) 

kaoru

おはようございます。
子供ちゃんは、寝方もそれぞれなんですね。
やっぴーさんの子供ちゃん達を思われる
素敵な心がひしひしと伝わってきて
ほっこり幸せな気持ちになりました。
by kaoru (2009-07-24 08:48) 

のろ

先生同士のお仕事も大変ですが、それでも子供たちには優しく接してる様子がよくて、温かい気持ちになりました。
お仕事、無理はしない程度に、頑張ってくださいね~(^_^)。
by のろ (2009-07-24 09:08) 

youzi

子供って、みんな違うって感じですよね。
北京にいた時に中国人の友人の親戚の子と
一緒に遊んだりしたのですが、3歳の女の子で
嬉しそうに私の手をつないで、おばあちゃんの部屋に連れ行き、
おばあちゃんのベットに座らせると、
自分は部屋を出て、戸を閉めるのですが、すぐに戸を開けて
「いい子にしているのよ」って言ってまた戸を閉めるんです。
その後、別の部屋に連れて行って、お昼ねするようにって
言うのですが、私は寝たくないので、寝ないでいると
「この猫ちゃん(ぬいぐるみ)と一緒に寝てね」って。
それでも寝ないと、「お願いだから、寝てね」って。
すべて、おかあさんから言われている事を私に
言っていたのかなって感じでした。
話し方も、お母さんが言っているだろうなって感じでしたが
とても可愛かったのを思い出しました。
by youzi (2009-07-24 11:10) 

侘び助

子供の世話は忍耐と包容力・・・
預けて安心なお母さんたち
70歳半ば近く、朝起きは結構できますが
もうお昼になると、睡魔との闘い・・・2時間爆睡の侘びよ~
by 侘び助 (2009-07-24 11:45) 

★まっと★

子供一人一人、必ず異なるんですよね。
すばらしいじゃないですかぁ・
.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))ニコッ♪
さすがベテランですね。
.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))ニコッ♪

保育現場には大学からも多くの学生を実習に送り込んでいます。
でも、学生達の殆どはかなり凹んで帰ってきます。
なんていうのでしょうか・・・被害妄想になっている部分もありますし、
実際に保育現場での仕事を甘く見ている学生も少なくないと感じます。
資格だけを持ってこの業界でこれからもがんばるぞ~~って言う学生達、
若干少なくなってきているようです。
数ヶ月前に大学三年生の学生達が実習を終えて帰ってきましたが、
へとへとになっている学生も居れば、非常に楽しんで実習を終えた学生も居ました。
プロの仕事を見て自分は出来るのだろうか・・って不安になって帰ってきた学生も居ましたが、やはり現場で経験をつむことによって多くのことを学びそのノウハウも覚えていくのでしょうねぇ。
o(*'▽'*)/☆゚'・:*☆
by ★まっと★ (2009-07-24 16:39) 

iruka

コメント ありがとう ございました。
スタッフに恵まれ
順調ですが、やっぱり
大変です。
自分のペースを守り
自分自身もストレス発散しなくちゃと
おもいます。^^
by iruka (2009-07-24 17:33) 

やよい

やっぴーさんの職場のお話を、嬉しく思いながら読みました。
お子さんを思うやっぴーさんと職場の方々の保育ぶりは
預けている親御さんたちも安心していらっしゃる事でしょうね。
by やよい (2009-07-24 20:04) 

雅

なんかやっぴーさんの温かさが伝わってきました。
いいお仕事してますね。

by (2009-07-24 23:28) 

marilyn

子供たちと過ごすやっぴーさんの姿が、お顔知らないのになんとなく
目に浮かんで、にっこりしたくなりました。
ワンちゃんも同じなんですけれど、出かけるからはやくおしっこして~とか
あせらせると、こっちの気持ちを察して、わざとおしっこしなかったり・・・
こっちの気持ち、子どもたちや、動物ってすぐ伝わっちゃうんですね。
by marilyn (2009-07-25 00:24) 

いいだや

たくさんのお子さんがいると、それぞれに対応しなくてはいけなくて大変ですね。会社でも昼寝の時間がほしいです。
by いいだや (2009-07-25 10:16) 

SAKANAKANE

自分のスケジュールの都合でピリピリしていると、チャント子供にも伝わって、寝付きも悪くなるんでしょうね。
ヤッパリ今の仕事は、やっぴーさんの天職なんでしょうね。
仕事が楽しいって、とても大きな幸せだと思います。
by SAKANAKANE (2009-07-25 15:05) 

ne-neko

はじめまして。
うつを患って一年ほど経ちます。やっぴーさんは保育士さんなんですね。私は全然別の職業なんですが、こども大好きです☆
子どもと遊ぶボランティアをしてます。子どもって面白いし、全身で相手を感じてますよね。毎回こどもに癒されます。

これからもちょくちょくお邪魔したいと思います。
by ne-neko (2009-07-25 19:19) 

ソウジ

子供たちに優しい気持ちで接しているのが良く分かります。
寝顔を見るのはとても心が休まるでしょうね。
大変なことだと思いますが、子供たちから沢山の気持ちを貰ってくださいね。
by ソウジ (2009-07-26 01:11) 

ララアント

やっぴーさん こんにちは!
保育園の様子が伺え 嬉しく思います。
やっぴーさんにも少し余裕が生まれてきてるようで
それが 一番嬉しいです。
これからの時期 暑さも加わり 体調管理が大変と
思いますが どうぞ お大事になさってください。

「早く 寝て欲しい!」と考えないように 
気配りなさっている姿勢に 感心しています。。。
ホント 子どもは直ぐに見抜きますよね。

我が義母も 私を見て「この人は 自分の方だけ 見ていてくれる人」と
スタッフの中で一番好きな人のようです。
そんな 感じの"施設通い"です。



by ララアント (2009-07-26 12:25) 

pin

やっぴーさん、お久しぶりです(^^)

作戦が成功したときの「やった~」って気持ち、
私も味わいたいです♪
by pin (2009-07-26 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

感謝通院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。