SSブログ

ムムム。。。

昨夜、郵便ポストを開けてみると、職場からの郵便物が。。。
なんだろう?と開けてみると11月からの勤務表が入っていた。
まだ、11月から出勤するか、休業するか、悩んでいる最中で、
ましてや職場から電話の1本もないのに。。。
どう考えたらよいのやら。。。
後2~3日、じっくり考えたいと思う。

1年。。。

ちょっとしたきかっけ~マロンさんにコメント書きたくて、自分のブログを開く必要があった~で、ブログを開いたものの、はじめ書くつもりはありませんでした。
当時、2年余の休職を終え2ヶ月半勤めたものの、また休職している最中でありました。
今出来ること・・・と考え、時間がある今、PC初心者なのでキーボードを打つ練習にでもなれば~と自分の気持ちを整理するためにも思いつくままに書き始めました。
たくさんの皆さんからのアドバイス、励ましを受けて、また復職して9ヶ月。。。
そして今現在は、1ヶ月の休業中であります。
そろそろ11月からのことを決めなければならないのですが、
後4ヶ月の猶予があるものの、これを使い終えれば退職です。
と言って、急いで復職してもまた続かなければ。。。さらに職場に迷惑をかけてしまいます。
去年よりは、落ち着いていますが、気持ちは揺れています。
昨日、5月から通院しているドクターと話をして、11.12月休業、休職の方向で、今月末までに受診ということになりました。
通院も外出もなかなか出来ない中、しかたない。。。と思っています。

★この1年、nice!,コメントくださった皆さん、本当にありがとうございました。
 



どうする?私

運動会のプレシャーで投げ出したい気持ちを毎日何とか押さえて当日を終えたものの、2日後空気の抜けた自転車に何とかまたがり病院に辿り着き、1ヶ月休業の診断書を出してもらいました。
運動会でクラスのすることの構成が。。。頭が動かないんです。
もともと得意ではないのですが、追い詰められてしまいました。
日々の保育まですっかり自信を失ってしまいました。
一番大事な子どもとの関係まで。。。
もう私を仕事につなぎ止めておくものはなくなりました。

休みに入って5日目位までが辛さのピークだったでしょうか。
お風呂に入れず、目の前のスーパーに買い物にも行けず、病院にやっと電話して薬も送ってもらいました。
何にも出来ないで時間だけが過ぎていく。
10日目、何も考えず心は静かです。

仕事を辞めて心静かに生きていくのがいいのでしょうか?
今回生まれてきてのこの試練に立ち向かわずして、来世はどうなる?

とにかく今は、残された時間を心静かに。。。と思っています。





シルバーウィーク

朝晩涼しくなりましたね。
やっと連休になり、ホッとしています。
運動会の練習がストレスで毎日が辛かったんです。
出勤時間が近づくと下痢になり、時間ギリギリまで今日は休もうか。。。と
思うこともしばしばでした。
やっぱり無理なんだと「辞めます」の言葉が喉まででかかる日々でした。
今日も病院3ヶ所めぐりでしたが、風がさわやかで気持ちよかったです。
連休で気分がこんなに違うとは自分でも驚きです。
普段の土日の休みでは気持ちも身体も休まった気がしませんでしたから。
連休中は、仕事のことを忘れてゆっくりしたいと思います。

疲れて。。。しまいました

私の人生、なんでこんなの?
全部、自分のせい。。。なんだろう。。。
それでもまだ生きていく?。。。つらいな。。。

2009-08-15



私が最大の影響を受けたアーティストです。

母に捧ぐ



母は、21年前癌で亡くなった。
生きていれば今年72歳、丑年。
苦労ばかりが思い出されて、いまだに母のことを思い出すと涙が溢れてしまう。
もう少し生きていてくれたら。。。

通院

復職してから、休暇を取って休養日を兼ねてうつの病院に通院していました。
ところが、7月初めにこれ以上通院休暇を取ると、給与カットになると知らされました。
いくらカットされるのか上司に尋ねてもらいましたが、「わからない」との返答でした。
うつ、喘息、中耳炎、整骨院だけで、月3~4万かかります。
婦人科,歯科は時間がないので行けていません。
平日では開院時間に間に合うかどうか、何時に帰れるかわからないため、予定が立ちません。
それで取り合えず、土曜日を通院日にすることにしました。
ここにきて、うつの薬が増えたため、毎週の通院となっています。
一日で3ヶ所の病院をまわります。

休日にゆっくりできないことは、入眠困難・中途覚醒・早朝覚醒があり、十分な睡眠・休養が取れていない現状では、厳しいですが、できるところまで、やってみるつもりです。
復職して6ヶ月間、通院休暇がもらえたことに、感謝したいと思います。
後は、自分の工夫次第で乗り切って行きたいと思います。


子どものお昼寝

子どもたちのお昼寝の時間、私たちは日誌や記録、会議、クラスや係りの話し合い、係りの仕事、明日の保育準備等をしながら、交代で休憩を取ります。

面白いのは、一人一人の寝方です。
スーっと寝てくれる子はいません。(笑)
13人を2人で寝かせ付けるのですが、毎日どの子から~とその日の様子で一番に側についてトントンする子を決め順番にまわって行きます。
いつも朝の早い子はたっぷり寝て欲しいのですが、そんなに簡単にはいきません。
お布団を敷く順番によって、隣同士で盛り上がったりしてなかなか寝られないことも。。。
一人一人、またその日によって様々な姿を見せてくれ、楽しいです。
唯一心がけているのは、次の仕事を考えて「早く寝て欲しい。。。」と思わないことです。
気長に付き合うつもりになることです。
すると不思議。
どんな子でも寝るんですよ。

起こすときも、様々なテクニックを使います。
一人一人、また状況によってもいろいろ試しています。
作戦が上手くいくと、「やった~♪」って感じです。
気持ちよく起きて、トイレで排泄し、3時のおやつを楽しく食べれるとうれしいですね。

今日は、少し表情の無い子がいて気になって「抱っこで寝る?」と聞いてみました。
頷いたので、寝るまで抱っこしてました。
もちろん他の子もトントンしながらです。
途中で一度起きた子がいました。
トントンすると、少し身体があったかい。。。
熱を測ると、37,5度でした。
起きてからは、戸外に出ず室内で様子を見ました。

今回は、私の職場のご紹介でした。(^^)



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。